UP!!

第53回
令和7年4月 18(金) 〜 20(日)
「牛深ハイヤ節」が誕生した
のは
江戸時代後期と
言われています。
全国40ヶ所のハイヤ系民謡のルーツとされており、
「元祖ハイヤ節」として有名です。
春の季節、牛深には海上交通の要衝として、
海産物などを運搬する帆船が多く出入り
していました。
この船乗りたちと牛深の女性たちが歌い
踊っていたものが、「牛深ハイヤ節」の
始まりと言われています。
牛深の海とおいしい食べ物が大好き!元気いっぱいの「あかねちゃん」は、
「大漁」を意味する方言から名付けられたマスコットキャラクターです。
牛深ハイヤ祭り20周年を記念して誕生し、地域の魅力を全国に発信する応援隊長!
誕生日は8月18日。海の恵みに感謝しながら、ハイヤのリズムに合わせて踊るのが大得意♪
みんなと一緒に祭りを盛り上げます!
好きな食べ物は、新鮮なお魚と牛深名物の海の幸。
おいしいものを食べると、もっともっと元気になるよ!
これからも、牛深ハイヤ祭りと牛深の魅力をたくさん伝えていくので、応援よろしくね♪